2012-01-01から1年間の記事一覧

練習納め

2012年の練習納め.練習納めだからといって,特別何かをやり過ぎることはない.いわゆる強化期間の最終日というイメージで,これまでの練習を信じてしっかりと最後までやり抜くだけだ. さて,多くの学生はこの正月で実家,地元へ帰省することだろう.そこで…

ミッション ポッシブル

今日の日記は,前日のMNBに対するtakeiさんからのコメントに答える感じで始めようか.どうすれば,日々ワクワクというような,ポジティブな気持ちになれるのか.それについて心がけていること. を考えてみた. これは,心がけているというよりは,性格なの…

「ワクワク」しながら職場に

今日はゼミ「陸上競技指導法」の卒論発表会.1年かけて取り組んできた卒論を,皆の前で発表する晴れ舞台だ.夜にはお疲れ様会が控えているので,MNBは久しぶりに電車で通勤した. 久しぶりに駅まで歩き,電車に乗り,バスにのり.今日,一日起きるであろう出…

宴の後

こうした大きなイベントが終了すると,体調を崩すことが多かった.全身全霊をかけて挑み,準備するから,終わってしまうと心身ともに虚脱してしまう....感じか. かつては,そうした自分に対して忸怩たる思いと共に,なさけないながらも「これだけ頑張っ…

日本陸上競技学会11回大会終了

初めての学会ホスト.ノウハウが無いなかで,実行委員長として1年にわたり準備をしてきました.やっているときは本当に大変だと思ったけど,実際に大変だったのは手伝ってくれた仲間達かと.今にして思えば,たかだか30歳半ばの若造が準備委員長として学会…

関東学連学生トレーナー有志勉強会

一番最初はいつだったかなぁ.正式に勉強会となって,お互いに情報交換したり,共通の悩みについて勉強しようとなったのは,MNBが大学院になったくらいだったかと. 今年度は武大が当番校にて行うことに.大まかなアウトラインは相談にのるが,基本的には学…

選手 トレーナー それぞれの物差し

選手には選手の物差しがあり,レベルがある.競技力と一言で言えばわかりやすいが,競技に対する情熱や,知識,姿勢なども,その物差しには含まれる. 同様に,トレーナーにはトレーナーの物差しがあるそれは技術だったり,体力だったり,情熱だったり.でも…

コーチの指導能力適性

よく,コーチの指導能力適性を表現するのに,○○人長という表現を使う. 5人長10人長100人長1000人長 という感じ.これは,何人を率いるのが上手いかという意味だ. むろん,5人長よりも100人長が優れているということではない.少人数を率いる,いわば少数精…

風呂桶

よく学生には風呂桶の話をする.昔ながらの木で出来た風呂桶.桶の周囲に,何枚も板を貼り合わせて作る.その板,1枚1枚が君たちの能力. ある板はコミュニケーション能力だったり,ある板は競技力だったり.そして,中に入っている水の量が人間力,つまりそ…

「頼まれ事」は「試され事」

心のありようで,今やっている仕事は変わる. 陸上部トレーナーの代表と,関東学連学生トレーナー勉強会について内容を検討した.ディスカッションの内容について彼女は一生懸命考えている.どうすればもっと良い勉強会ができるか.どうすればもっと実りある…

時代を読むのは難しい. まずは自分の周りにある流れから読んでみて

ポケベルって知ってる?今の学生は皆知らないようだ.日本でのサービス開始は1968年らしいが,ピークは1994〜1996年頃.女子高生を中心に爆発的に広がった.無線呼び出しと呼ばれるこのサービスは,電話から相手のポケベルに番号を送り,その番号から意味を…

働ける者が一所懸命働き,他の者達の分まで稼いでやる.

あいつらは働いていないのに,俺だけ働かされている.でももらう給料は一緒だ.・・・とぼやく人がいる. でも,そんなものは当たり前だ.働ける者が一所懸命働き,他の者達の分まで稼いでやる.それが格好良い大人というものだと思う. そして,そういった…

就職観 船出

学生から就職についての相談を受ける.「自分,何をやりたいかわからないんですよ」 就職は船出と一緒.社会の荒波にでるのだ.そして,その波には当然「船」で挑むことになる.ここでいう船とは会社という意味だ. その際,どのような船に乗るのか.どのよ…

キョウイク

今日,またOBから嬉しい知らせが届いた.すでに自衛隊の試験にパスしていたが,第一志望である消防も合格したため,そちらに進路を決定するとのこと.棒高跳びブロックの長をしていたOBであるが,遠い北海道の地でも頑張っていることが確認とれた.素直に喜…

自分のルールは確固たるものか

勝負のアヤというか、何というか。 勝負の前に「何かおかしい、しっくりこない」と感じている時は、ギリギリのところで負ける時がある。 「多分、大丈夫」と信じている時は、何とかうまくいく。 「怖いな。大丈夫かな。」と迷いがあるときは、まず負ける。 …

教えないという教え方

敢えて言わないことがある.学生が,選手が,何かを探している,もがいているとき.そして,指導者はその答えやヒントを知っている.しかし,敢えて言わない.自分で気づかねばならないこと,自ら身につけなければならないこと.そして,そうやって身につけ…

仕事の心得

「椅子をもってきてくれ」という言葉がある.これをただの言葉として,ただの命令として,指示として受け取るのは簡単だ.どこかにある椅子を持ってくればよい. 選択肢が少ない場合も簡単だ.目の前に,そこらへんに椅子が一個しかない.ならば,それをすぐ…

メールに注意

最近の学生は,,,というより,自分が若かったころも多分同じだったと思うので,「若い頃は」としておこう. 特にE-mailが普及してからの「若者」は,目上の人や,相手に対する本文の書き方に注意するべきだ. 1.自分が誰か名乗らない携帯に登録している…

骨と靱帯でやりを投げはじめる

仕事が終わり,殆どの学生が帰ったあとの競技場でやりを投げる.たまにね. 以前から気になっていた技術を試す.自分で腕を積極的に振るのではなく,いわゆるCカーブをつくりながら,やりの下に潜り込みながら,体幹を回旋させる.結果,自然と肘が前に引き…

偉大な教師は「火」をつける

The mediocre teacher tells. The good teacher explains. The superior teacher demonstrates. The great teacher inspires.MNBなりに和訳すればこうか.凡庸な教師は「伝える」ことしかできない. 良い教師は「説明」できる. 優れた教師は「やってみせる…

情けない大人

大学横のファミリーマート.昼に電池を買いにいくと,剣道部を中心とした学生が昼ご飯を調達中.礼儀正しく,レジの前に一列に並ぶ.おそらくバイト君や,店員のシフトがあわなかったのだろう.めずらしく1名で対応してくれている.レジを対応してくれている…

FD研修会で再認識した心技体のモデル

昨日,学内FD研修会があり,教職員みんなで山本先生のBLS講習会を受けた.いわゆる救命救急の実習だ. 大量のダミーを準備し,CPRの実践練習.いつやっても気合いが入る.というより引き締まる. 多分,今回受講した多くの人は,そんな現場に遭遇することは…

改革

ちょっと改革します.色々と.高い目標を目指すとき,時には下位の目標,生活を犠牲にしなければならない.そんな当たり前のことを忘れていたようです.言い訳ばっかり上手くなってしまっていた.なんでも器用にやろうとしすぎた結果,全てが中途半端になっ…

トレーナールームで感じる至福の時

競技において生じた結果が「誰の目からみても明らかに良い」のかどうかは,その選手を見かけた瞬間に賞賛されるかでわかる. 特にトレーナールームではそれが顕著に出る.競技を終えた選手が入ってきた瞬間,トレーナーからスタッフからが拍手で出迎え「おめ…

ユニフォームで勝負するわけではない

いよいよ4日間の全カレが始まる.学生日本一を決める大会.激しく厳しい戦いだ. 現役時代のMNBは,試合前日は寝れないタイプだった.それが,いつしか普通に眠れるようになっていた.多分,「ジタバタしても仕方がない」ということを本当に心身で理解できた…

日鉄住金物流統合基本合意

日鉄住金物流統合基本合意. - 新日本製鉄(5401)と住友金属工業(5405)は5日、物流子会社を2013年4月に経営統合すると発表した。新日鉄と住金が12年10月に経営統合して新たに「新日鉄住金」を立ち上げることに伴い、製鉄に必要な物流機能を集約する。物流子…

Linguistic Style Matching

夫婦は似てくるものだと誰かがいった.専門的にはLinguistic Style Matchingと呼ばれるもので,二人の会話においてつり合いがとれていると幸せを感じるというものだそうだ.夫婦仲が円満になるかどうかは,お互いが似てくるかどうかと言い換えることもできる…

日曜大工 砂場シート重し加工

今日は日曜大工をした.陸上競技場の走り幅跳び・三段跳び用砂場シートに関してだ. このシート,授業や練習などで繰り返し使うと分かるが,風で飛ばされないように重しが必要だ.普段は専用の砂袋や,タイヤなどを使用して重しとしている. が,これが面倒…

ラジオとの出会い

MNBの自宅は,勤務先から車で45分くらいかかる所にある. 日々の通勤において,つまり仕事前の45分と仕事後の45分という時間をどのように使うか,過ごすか選択できるというわけだ.ただ運転するだけで「ぼー」っとして体調を整えたりするときもある.好きな…

仕事に求められる基礎体力

今日は久しぶりの休日.家事に追われる妻を助けようと,猛暑のなかでの草むしりをした.ここ数日,練習がオフで研究室にこもりっきりでクーラー生活だったため,久しぶりに「滝の様な汗」をかいた. それと同時に,「そうそう,これこれ!」と,汗をかきなが…