2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

選手 トレーナー それぞれの物差し

選手には選手の物差しがあり,レベルがある.競技力と一言で言えばわかりやすいが,競技に対する情熱や,知識,姿勢なども,その物差しには含まれる. 同様に,トレーナーにはトレーナーの物差しがあるそれは技術だったり,体力だったり,情熱だったり.でも…

コーチの指導能力適性

よく,コーチの指導能力適性を表現するのに,○○人長という表現を使う. 5人長10人長100人長1000人長 という感じ.これは,何人を率いるのが上手いかという意味だ. むろん,5人長よりも100人長が優れているということではない.少人数を率いる,いわば少数精…

風呂桶

よく学生には風呂桶の話をする.昔ながらの木で出来た風呂桶.桶の周囲に,何枚も板を貼り合わせて作る.その板,1枚1枚が君たちの能力. ある板はコミュニケーション能力だったり,ある板は競技力だったり.そして,中に入っている水の量が人間力,つまりそ…

「頼まれ事」は「試され事」

心のありようで,今やっている仕事は変わる. 陸上部トレーナーの代表と,関東学連学生トレーナー勉強会について内容を検討した.ディスカッションの内容について彼女は一生懸命考えている.どうすればもっと良い勉強会ができるか.どうすればもっと実りある…

時代を読むのは難しい. まずは自分の周りにある流れから読んでみて

ポケベルって知ってる?今の学生は皆知らないようだ.日本でのサービス開始は1968年らしいが,ピークは1994〜1996年頃.女子高生を中心に爆発的に広がった.無線呼び出しと呼ばれるこのサービスは,電話から相手のポケベルに番号を送り,その番号から意味を…

働ける者が一所懸命働き,他の者達の分まで稼いでやる.

あいつらは働いていないのに,俺だけ働かされている.でももらう給料は一緒だ.・・・とぼやく人がいる. でも,そんなものは当たり前だ.働ける者が一所懸命働き,他の者達の分まで稼いでやる.それが格好良い大人というものだと思う. そして,そういった…