自己を過小評価するな

練習に気持ちが入っていない選手がいる.

いたたまれず「今日は帰りなさい」と練習を切り上げさせた.



その中にはMNBが高校時代から口説いて進学を決意させた選手もいる.

彼らの本気はあんなものじゃない.



競技の世界だから結果は大切.

県選手権で不甲斐ない結果に終わった選手達.研究室に呼び,「なぜ呼ばれたのか解るか?」と問いかけると「すいません.あまりに不甲斐ない結果だったからだとおもいます」と言う.「じゃあ,お前には何が必要だ?」と問いかけると「結果を残すことです」と答える.



違う.確かに結果は重要だ.

それは一番わかりやすいからだ.大学まで進学して,一所懸命努力して,その結果が競技パフォーマンスとして表れる.

もちろん,全ての努力は結果をだすために行われるべきだから,結果こそが「その本人が陸上競技に取り組んできた証」ともいえる.

だれしもが競技結果を見て,一喜一憂する.良い結果を出して嬉しくない選手.恩師などいない.



でも違う.MNBはまずは練習で輝くべきだと思う.

「今のお前達に結果なんて望んでいない」

自分が絶対に結果をだせると信じている練習に,全力で取り組む.

気持ちを込めて,心をかけて,出来る範囲で全力で,一所懸命取り組む.

だから結果が出たときに感動する.周りを感動させられる.



大学まで来て,ボチボチ練習して,結果もボチボチ.まあ頑張ったかな.



そんな状態で卒業してほしくない.

君たちの可能性はそんな低くない.

自分で順位を決めるな.

自己を過小評価するな.



お前達がもっと頑張れることをMNBは知っている.

なぜ,頑張ろうとしない.

それは「頑張ろうとしないことに慣れてしまっている」からだ.



俺が気づかせてやる.頑張れ.頑張るということを,一所懸命取り組むということの大切さを思い出せよ.



大学4年間というのは本当に短い.

誰しもが予想できる程度の輝きで終わってほしくない.

もっともっと,大きく輝いてほしい.

彼らの競技に対する気持ちが変わり,練習が変わり,生活が変わり,そして結果が変わることを確信している.

さあ,頑張ろう.