リクマガの連載

MNBが大学院1年生の時かな.

指導教官(現:日本陸連専務理事)のゼミで「科研費申請の仕方」という内容の授業があった.

ちなみに科研費とは,国内の大学などの研究機関に所属する研究者が個人またはグループで 行なう研究に対する補助金だ.

ざっくり説明すると,国に「こういう研究したいからお金ください!」というもの.

もちろん,厳正な審査が行われ,パスをすると無事お金をもらえる(当然,そのお金は研究にしか使えない).



で,あの時はフットフレクサーという器具(足関節が伸展しにくいように固定する道具)を使ってトレーニングするとどうなるか...

というものを書いて,指導教官の研究費を少々お借りして実際に実験までやってみた.

結構面白い結果がでたから,「論文にしよう!」ということになり陸上競技研究へ投稿.

さらに,その紹介として「ダメもとでリクマガに記事を書いてみよう」となった.



これがMNBとリクマガの「執筆者」としての出会いだった.

それから大学院在学中,指導教官から「リクマガに連載してみんか?」とお仕事をいただき,はや8年目(笑

いまでは見開き2頁の記事となっている「King of Training 黄金の法則」だ.



過去のタイトルを並べてみた.


2005年
Big 3
Quick lift
W-up
WTの姿勢
インナーマッスル
クイックリフト ← また同じやん!
プライオメトリックス
筋肥大
レーニングの姿勢
反動動作


2006年
腱で跳ぶ
ピーキング
クーリング
コントロールテスト
水分補給
腰痛 vs 腹筋
腹筋強化
筋肉痛


2007年
腱トレの勧め
入浴
足力
アーチ
パワーアップ
腕立て伏せ
歩き方
ストレッチ
RICE
トレ工夫
腸腰筋
補強


2008年
捻挫トレ
テーピング
スクワットを極める
スクワットを極める その2
W-up
レース間の栄養
シャウト
ドーピングの怖さ
骨盤について
骨盤について その2
肩甲骨について
肩甲骨について その2


2009年
年齢に合わせた肉体強化
乳酸
肩甲骨の動かし肩
異種目強化
一流選手のココに注目!
ハムスクワット
クリーン
ペダリング
大股歩行
立五段跳
回復とのバランス
細かい筋の強化
ショックメソッド


2010年
オールアウト
階段
質問への回答
入浴
ピーキング
暑熱対策
海外遠征
腹筋マニア
足首メンテ


2011年
負荷特性
サーキット
乳酸 ←またかい!
目線
発想の転換
セルフケア
アライメント
テーピング
姿勢の管理
遠征報告
アパレル
モビリティ


2012年
朝練の勧め
DOMSと戦う
・・・・現在に至る



うーん...壮観だ.

え? ネタ切れ?  



バカいっちゃあいけないよ.

レーニングにおける課題は無限だ.

いくらでも伝えたいことはある.



でもな,でもな.....








なにか書いてほしいこととかあったらコメントしてくれてもいいよ.

どうせだったら読者が知りたいことを紹介したり,調べたりするほうが売れるでしょ?

少しは貢献しなければね.




ちなみにMNBのリクマガの書き方は,,,,

1.テーマを決める

2.とりあえずアウトラインとしての文章を書く

3.必要な写真や図表を作成(ここで学生の協力が必要)

4.全体をまとめ直す

5.誤字脱字チェックをして脱稿!


だ.うん.まあ当たり前の書き方だ.

こうして今日も連載を続けている.




何か要望があったらコメントしてください(笑