授業中に学生が寝るのは学生のせいか?

どうだろうか.自分自信で苦心し,積み上げてきた内容で学生を納得させることができているだろうか?

学生が寝ているのを学生だけのせいにしていないか.

学生が動いてくれないのを学生だけのせいにしていないか.

学生が納得してくれないのを,学生に学がないからということにしていないか.

MNBは,授業をおえるたびに自問自答する.



今回の授業はそれでよかったのだろうか.

今日は走幅跳の指導法に関する授業.

走幅跳のルールは当然だが,トンボ,スコップの正しい使い方,そもそもそれらの道具をどうやって選ぶか.からMNBの授業は始まる.


それは,学生からしたらつまらないものだろう.


誰だってバシーンと走って,ズバーンと跳びたい.


しかし,走幅跳の指導法という観点からすると,学生が運動をすること以上に大事なこともあるのだ.


それを,いかに興味深く説明することができるか.


そこが教員の腕.ではないだろうか.



もちろん,それでも興味を示してくれない学生はいる.これは現実.


さらに言うなれば,どうしたって興味をもたせにくい授業内容だってある.


しかし,だからといってそのままにしておいてはいけないのではないか?


特にMNBのような若手教員は,授業に関する経験が非常に乏しい.


だからこそ,今,苦心してテクニックを磨く必要があるのだ.

もう一度いう.


授業中に学生が寝るのは学生のせいだろうか?