車の購入 幸せの購入

諸君

車を買うときに気になる部分はなんだろうか?


カタログに書いてある燃費? 

馬力? トルク?  便利さ?  オプション?  値引額?



多くの日本人にとって,車とは家に次ぐ高価な買い物であるはずだ.

最近,日産GT-Rという車が販売開始された.


車体価格,最低777万円というこの車.

世の中の,世界中の自動車評論家が「安すぎる!」と評価する車.
外人記者の記事も読んだので,間違いない.

777万円という金額は,あの車にとっては安すぎるそうだ.
で,いろいろ調べると「たしかに安いですね!」
あのエンジン,トランスアクスル方式,ブレーキに足回り.
フェラーリなどと比較しても,スペック上では全く負けない.
が,かなり無機質な感じがするのもうなずける.だから1千万以上のプライスタグはつけられなかったのだろう.
後出しの車ってコストパフォーマンスが高くないと売りにくいだろうし.


しかし,あなたにとってはどうだろう?

多分,このHPをご覧になる方の多くからすると,車に800万近い金額というのは,およそ考えられないものだと思う.

何がいいたいか.


車という非常に高価な買い物をする際,「本当に気にかけるべきこと」は何だろうということ.


それは,間違いなく「カタログに記載されてあるスペック」ではない.


ましてや「値引き額」でもなく,ディーラーの態度でもない.


と,MNBは思う.


車を買う際に気にするべきは「その車を世界一気に入ったかどうか」である.


とうぜん,買うということだから金額という概念もふくまれる.

MNBは,その歴史も含めてポルシェがすごく好きだ.しかし,あの値段で,あの車は買う気持ちになれない.
たとえ,もっと稼げるようになってボクスターが購入可能になってもだ.

現在,MNBの愛車はImpreza WRXである.


スバリストとしては未熟だろうが,車については興味もあり,自分が走っているレベル内であれば,その知識や考えにも自信がある.

MNBは,自分の身の丈にあった車として(あってないかもしれないが),Impreza WRXが世界一好きである.





そんなMNBが思うこと. 車を買うときには,「必ず納得してから買ってほしい」ということである.


もし,あなたが「親から借りたお金で車を買う」のに加え,「費用が十分でない」としても,その値段で釣り合いがとれる「自分にとっての最良の車」を購入するべきである.


購入するときに「まあ,しょうがないか」という妥協がはいってはいけない.


「よし! この値段でコレが買えるなら最高だ!」 「この車は絶対に大事にしよう!」と思える車を探して,待つべきなのだ.




考えてほしい.異論はあるかもしれないが,日本という国は「自動車関連工業」でのしあがってきた国でもある.

そうした国で育って来た我々は,やはり車選びについて,決して妥協するべきではないと思うのだ.

もはや,これは一種の宗教でもある.


プリウス? 最高だろう.あんなハイブリッドは世界中探してもナイな.

マークX? 最高だろう.6速ATに,あのシャーシ.コストパフォーマンスとそれに伴う高級感は世界一だろう.

クラウンアスリート? もはや,レーサーも納得するデキに,おっさん臭い高級感をあしらえた,日本文化が産んだ最高傑作だろう.

シビック Type R!!! 流石はサーキット生まれ.「生きる力世代」に,本当の生きる力とは何かを教えてくれる車である.

ワゴンR,ムーブ,アイ,ソニカ,ステラ,R2&1! 軽自動車が「貧乏人の車」と呼ばれなくなった礎.

コペン. う〜ん.ある意味世界屈指のKか?
つーことはアルトワークスも入れねばなるまい.200馬力近いアルトに乗ったが,ヘタするとMNBのインプよりもハヤイ!!!!!ってアホかと.

NSXもスゲーな.いまのGT-R.維持費がとんでもないと叫ばれているが,実際はNSXの維持費と対してかわらない・・・どころか,NSXのほうが上かも.特にType Rは「あんなもの市販化しちゃいけないでしょう」

逆にロードスター! 一回しか乗ったこと無いけど,こりゃ楽しい.運転を学ぶための車といってもよく,楽しさだけなら世界一? と雑誌にも書かれるくらい(雑誌の記事の多くは提灯持ちが書いているので信用できないが,あまりにも多くの雑誌に書かれていることは,統計的に信頼しても良いと思う).

楽しさといえばMRS! もはや世界一のメーカーとなる会社が,世界中にミッドシップライトウェイトスポーティーカーの存在意義を再度唱えた車ではないか?

インプレッサランエボ? もはや,説明もいらない「2リッター世界最強のラリ−カー」として君臨し.未だに進化を続ける庶民派スーパーカー

レクサスシリーズ! ブランド力こそ先が待たれるが,その車の作り,コンセプト. しかし気づいてほしい.メルセデスアウディBMWアストンマーティンVWからポルシェに至まで,ブランド立ち上げからこれほどまでにプレミアムという「既成概念」にガチで挑んだメーカーがあっただろうか.

IS-Fが市販化された後の5年後に下される評価が楽しみである.おそらく,世界屈指のプレミアムスポーツを創るメーカーとして認知されるだろう.

ハリアーは? トヨタがマジになって,カイエンやトゥアレグ,今のQ7クラスに殴り込みをかけた車.費用効果でいえば,「OHANASHININARIMASENNE」と一蹴できるのではないか? ポルシェはおとなしくスポーツカーだけ創ってろって?
 


と,車業界に関係ない身分だから,本当に好き勝手かけるけど(笑


ここであげたのは,あくまでMNB,しかも酔っぱらい状態で述べたものであり,もっともっともっともっとすばらしい車もたくさんある.

もちろん昔の車も含めて.

外国産の車も素晴らしいのがたくさんあるだろう.
(けど,実際に運転したことは無いので,ここでは記述を着替えさせていただきます ←GTRもレクサスシリーズも運転したこと無いくせに!!!)

でも,外国,特にヨーロッパ系の車がよく出来ているのは当然である.それは歴史の違いが醸し出す威厳でもあるのだ.

歴史とは車そのもの,車メーカーそのものだけではなく,その国の文化まで及ぶものであり,風土そのものとも表現できる.

だから,多くの人たちは欧州車は・・・という言葉を基準につかうのだろう.





かなり脱線してしまった.


さて,車を購入するときには「必ず試乗してほしい」.


できれば,色々な車をである.


さらにいうなれば,車が詳しい人,そして運転が上手い人と一緒に試乗して欲しい.


その車も技術的要素,努力度などを評価してもらい,さらにその車がもつ限界(とはいってもそれを引き出せるひとは極限られた人だろうが)を,上手い人に運転してもらって感じてほしい(自分の運転よりも,限界に近い挙動を把握するという意味).

本来であれば,それらのことは販売員にゆだねるべきなのだろうが,悲しいかな,最近の車業界に就職する若手は(というか営業にまわるひと)は,あまり車に興味がなく,圧縮比や,そのメーカーの販売網,果てはトルクウェイトレシオでさえ答えられない人が多いようである.

販売員と試乗しても得る物は少ないのだ.


そんなことよりも,試乗しての「自分が気に入った点」を大事にして欲しい.


それこそが,「購入してからニンマリできる部分」であり,「最高の自己満足」を与えてくれる部分なのだから.


人生で二番目に大きい買い物.


自分のお金で買うものである.まちがってはいけないし,人にゆだねてはいけない.


あなたならではの車を購入してほしい.