勢いのあるチームに!

武大最終(来週はフィールド記録会なので)が終了.

風が強く,多くの種目が追い風参考記録,さらに一周系の種目はバックストレートが強い向かい風という,あいにくの天候.

しかしながら,主将,副主将が奮起.

主将の厚見は400m,200mに出場.

400mは暴風に阻まれ,48"58 .しかしレース内容は良かった.
そして200mは追い風参考ながら21"29という好記録.

しかし,なによりも重要なのは,初日に400mをしっかりと走り,2日目の200mでも2本とも好記録でまとめたということ.

そして,「400mの疲れが」といういいわけをしなかったこと.

もし,彼が二日目の200mで中途半端な記録で終わり,「前日の400mの疲れが」という言い訳をしていたら,もはや武大陸上部のマイルリレーは沈没だろう.

一本しか走れないスプリンターは,厳しい勝負の世界では使い物にならない.

自己ベスト級の記録を,しっかりと二本,二日間続けて出せる選手こそが「強い選手」だ.

まあ,当たり前のことなのだが・・・・



同じく好調だったのは副主将,小堀.

初日の110mHでは,15”02というセカンド記録.

そして二次レースでは追い風参考ながら自身二度目となる14秒台となる14"90.

その直後,棒高跳びでは自己ベストとなる4m70をクリア.

おそらく武大混成ブロックの最高記録かと.

そして二日目は400mHを2本走り,どちらも54秒台でまとめた.



十種競技者,デカスリートというのは何でも出来なければならない.

スーパーマンにとって,これくらいの活躍は当然.

トップレベルにあるデカスリートは,種目によっては専門選手とタメを張れるくらいの力を持っている.

冬期練習が楽しみになってきた.



こうして,主将,副主将が強いチームは芯が通る.

ブロック長がそれに続き,チームのエースもそれに続くという,良い循環ができあがる.

チームの顔である主将,副主将の活躍は第一に重要だ.




もちろん,他のブロックでも活躍した選手はいる.

強風にもかかわらず,大勢の自己ベスト更新者が並んだ.

ブロック単位で見たときに秀逸だったのは跳躍&混成&ポールブロックか.

追い風参考,専門外の種目を含めると,本当に大勢の自己記録更新者が.

普段の練習時から,彼らがもっている「勢い」がそのまま発揮された感じだ.




自分が望むべく,大幅な自己ベストというのは,こうした勢いがあってこそ誕生する.

そして,その勢いを作るのは「自信」だ.

さらにいうと,競技に対する自信とは,練習によって培われる.



自己記録を更新した選手の顔ぶれをみていると,「ああ,やっぱりな」という感想を持つ.

なぜなら,彼らは常に夜遅くまで,中には早朝にまで練習をしている者たちばかりだから,コーチをしている側も接する機会が非常に多いのだ.

だから,「ああ,やっぱりコイツは自己記録を更新したか」となる.




競技会終了時の集合で,上記のような話をした.

その終了後,暗くなったグラウンドで居残り練習をしていた選手達.

次の自己記録更新者は彼ら(彼女ら)となるだろう.