真っ直ぐを歩むための信頼関係

昨日は早朝と夜をつかってコーチの練習に.

圧巻だったのが夜の部でのクリーン.

一ヶ月前は1?0kgがいっぱいいっぱいという,投擲選手としてはかなり寂しい(というか情けない)状態.


現役時代のMNBでさえ130kgは挙げていた.

こりゃ本格的に改良・改造・改革しないとマズイねと話してから2週間.



最も記録が出ていた大学院2年生時代のほぼMaxである1?5kgをクリア.

やらなければならないことが明確に定まると,人間はこうも力を発揮するという良い例だ.

わずか2週間で15kgのアップ(というか元に戻った状態.実はココまでは比較的簡単).

4年ぶりだろうか,コーチとハイタッチ.

もちろん,まだまだ最終目標には遠いが,とりあえずこれまでのMaxをクリアすることが重要.

Vision 70」 という短期目標を掲げてから,取り組んでいる練習の成果だ.

1日たりとも失敗せず,1日たりとも無駄にはしていない.

だから日々成果があがり,目で確認でき,身体で感じ取れる.

これが本来あるべきトレーニングの姿ではないだろうか.




先代部長であるIWKB顧問を話をした.

コーチングのあり方について.

競技をするのは選手であり,アスリートファーストの精神が重要だということ.

目的とする体力・技術が「勝手に」身についてしまう練習も重要であるということ.

言葉で教えることだけがコーチングではないということ.

真の反省とは選手とともにあるということ.

・・コーチングポリシーというのは,簡単に話すべきでもないし,話してもらえるものでもない.

だからこそ,その重みを感じた.





MNBが武大にきて一番最初に学んだこと.「選手とコーチの信頼関係があってこそ,お互いが狙った成果が現れる」

そんな当たり前のことだが,昨日のクリーンでは再確認できた.

願わくば,もう少し早く練習に来てくれれば・・・・あ,いや朝の部ではなく夜の部な.