他人に伝えたくなる内容

跳躍・ポール・混成ブロックで合同ミーティング.

院生が主体となって企画.
MNBも心構え,モチベーション,目標について少々話した.



授業など,人前で話しているときに気をつけるべきこと.

それは「生き物を相手にしている」ということだ.


対象は人間なのだから当然だろう? いやいや,そうではない.個々ではなく,対象全体を一つの生き物として捉える.その生き物の全身全霊をこちらに向けさせることができるかどうか.

院生室のブログでRioが書いていたように,集団には2:7:1の法則が当てはまる.



「7割」の集団は生き物であるため,授業中どちらにもゆれる.

どういった話,雰囲気をだせば「7割」を取り込めるか.

もし,7割を取り込むことができれば,最初からこちらを向いている2割と合わせると9割.

10人中9人がこちらを向いていれば,残りの1割も引き込みやすくなる.




人間には知識欲がある.

知りたいという欲求がある.

他人の欲望をくすぐり,刺激し,「知ることの楽しさ」を植え付けてあげる必要がある.

そしてそれを実行するには,まずは自分自身が「知ること,教えることの楽しさ」を身につける必要がある.



授業は楽しい.

授業準備をしているとワクワクする.

さあ,今日も「他人に伝えたくなるようなことを教えよう」














PS
今日も通勤時に事故(直後)現場に遭遇.
プリウスとウィッシュが大破,さらに原付らしきものまで....
見通しの悪いカーブ.
大けがをしてなければ良いが.